わたしたちは、読谷村都屋にある「読谷村診療所」を運営する一般社団法人です。

お知らせ

☆VRを使った医療介護の世界を体験☆

2025.03.10



VRを使った医療介護の世界を体験


主催: 読谷村診療所

日時: 2025年4月23日(水)
    1部: 14:00~16:00
    2部: 18:00~20:00

場所: 読谷村地域振興センター大会議室

参加費: 無料

VR台数: 50台



イベント内容について

VR(バーチャルリアリティ)技術を使って、医療や介護の現場を体験できる研修会です。
参加者は、VR機器を通して、実際の医療や介護の現場を疑似体験することで、理解を深めることができます。
VRを使った研修は、時間や場所の制約なく研修が受けられます。
実際の現場をVRでリアルに体験できたり、介護される側の疑似体験も行えることから、より実践的なスキルを身につけることができます。
認知症の理解に「認知症体験」や聞こえにくい世界を体験「VR難聴体験」など様々な体験が可能です。


参加対象者

医療・介護関係者
医療・介護に関心のある方
学生


申し込み

現在申し込みフォームを作成中です。もうしばらくお待ちください。
 
ご不明な点がありましたら、お気軽にお尋ねください。

アクセスマップ

― ACCESS MAP ―

〒904-0305 沖縄県中頭郡読谷村都屋167

グーグルマップによる経路案内にリンク

お問い合わせ

CONTACT US

ご質問やご相談はお電話・メールで承っております。


[月・火・木・金]/9:00-17:00 [水・土]/9:00-12:00


診療時間
診療時間
午前の診療
[9:00-12:00]
/
午後の診療
[14:00-17:00]
/ / /
通所リハビリテーション
[8:30-17:15]
△※ △※ /
受付時間

午前 [8:30-11:00]
午後 [13:30-16:00]

※水曜日と土曜日の午後はお休みになります。
※水曜日と土曜日の通所リハビリテーションは午前中のみです。

※日曜日・祝日・年末年始の休日・慰霊の日は、休業日です。

アクセスマップ

〒904-0305 沖縄県中頭郡読谷村都屋167